みなさんは「あざとかわいい」という言葉をご存知でしょうか?
文字通り「あざとい」+「かわいい」をかけ合わせた言葉です。
とてもポジティブな意味で使われ、今注目の言葉です。
その言葉の意味、あざとかわいい人の特徴からファションまで見ていきましょう。
あなたも、「あざとかわいい」を目指してみてはいかがでしょうか?
「あざとい」と「可愛い」の違いは?
「あざとい」という意味を国語辞典で調べてみると、1.やり方があくどい。ずうずうしく抜け目がない。「―・い商法」 2.小利口である。思慮が浅い。
あさはかだ。「考え方が―・い」という二つの意味が出てきます。あまり良い意味では使われないようですね。
一方、「可愛い」ですが、1. 小さいもの、弱いものなどに心引かれる気持ちをいだくさま。
「―・い孫たち」 2. ほかと比べて小さいさま。
3. 無邪気で、憎めない。すれてなく、子供っぽい。
「生意気だが―・いところがある」など色々な意味が出てきますが、総じて良い好ましい意味で使われるようですね。
この二つが合わさった「あざとかわいい」とはどういった意味なのでしょうか?
これは主に女性に対して使われる言葉で基本的には好ましい意味で使われます。
元来あざとい女、というと男性に対して媚びを売る、可愛いふりをした「ぶりっ子」などの特に同性の女性から見ると非常に好ましくない意味で使われます。
「あざとかわいい」はこうした、「ぶりっ子」、「あざとい女」の特徴を持ちつつ、同性からも好かれる非常に特異な性格・特質を持っている女性の事です。
男性からももちろんモテるし、女性からも好かれる、そんな人になれたらとても素敵ですよね。
「あざとかわいい女」の特徴
男性からも女性からも好かれる「あざとかわいい女」の特徴を見ていきましょう。
ポイントは「微妙な匙加減」「素直な感情・欲求表現」です。
さりげないボディタッチが多い
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、さりげないボディタッチをします。
男性に対してボディタッチを頻繁にする女の人は、一般的には「あざとい」と思われてしまいますが、さりげなくやる、というのが周りから「かわいい」と思われるコツです。
さりげなくという匙加減はとても難しいのですが、ちょっと肩を叩いたり、つついたりする程度でしょうか?
つまり周りが不快に思わない程度にさりげなくボディタッチをするのが、もっとも効果的な「あざとかわいい」と思われるコツです。
男性が喜びそうなことをいう
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、男性が喜びそうな事を言って喜ばせます。
といってもいかにも嘘っぽいと「あざとい」と言われてしまいます。「かわいい女性」と言われるためには、自分の気持ちに素直になる事です。
すなわち、すごいと思ったら「すごい!」と言い、カッコいいと思ったら素直に「カッコいい」と表現してみましょう。
ただ、実はこれは思ったよりも難しい事で、相手が好きであればあるほどこうした素直な感情表現は難しい事を良く覚えておきましょう。
スポンサーリンク
モテたいことを公言する
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、モテたいことを公言します。
あざとい女の人はつい「モテている」と表現してしまいます。
「モテたい」と「モテている」では圧倒的に意味が違う事に気づかれるでしょうか?
「モテている」は、現状ですでにモテており、話している相手に対して優位な立場にあります。
これをone up(ワンアップ)と表現します。
ワン・アップでは相手はカチンと来てしまいます。
あざとかわいい女の人は、モテたいと公言するものの、それは相手と同じ立場であるか、一つ下の立場となります。
そのため、周りの男性、女性どちらにも好ましいと思わせる事ができるのです。
「○○君と話せて嬉しい」
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、男性に対して「○○君と話せて嬉しい」とストレートな感情表現をする事ができます。
あざとい女性は、うわべでは同じ表現をしても、どこか自分を守りたい、自分が傷付くのがいやだ、と考えているので、とても演技的でわざとらしく見えてしまいます。
相手に本当に「かわいい」と思わせるためには、自分の本心をさらけ出す勇気が必要なのです。
スポンサーリンク
「ここだけの秘密ね」
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、「ここだけの秘密ね」といって相手と特別な関係性をアピールします。
あざとい女は、「ここだけの秘密ね」といって、多くの人に同じ秘密を話してしまいます。
そうすると単なるうわさ好きなおしゃべりな女になってしまいます。
あざとかわいいと言われるためには、少なくとも秘密を話しても良い人、そうでない人を選別して自分で管理してください。
それは、相手を思いやる事と同義なのです。
オーバーリアクション「すごい~!」「知らなかった~」
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、「すごい~」「知らなかった~」などのオーバーリアクションをします。
あざとい女のオーバーリアクションはどこか演技くさく、うさんくささが透けて見えますが、そうならないようにするにはどうすればよいのでしょうか?
それは、本当に「すごい~」と思った時に自分がどういったリアクションをするか考えてみましょう。
大きな声を出したりするオーバーなアクションだけでしょうか?
本当に驚いた時に逆に声が出ない時だってありますよね。
そうしたリアルなアクションをいくつか考えておくと、あざとかわいい女性を演出できますよ。
会話に「さしすせそ」を使う
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、会話に「さしすせそ」を使います。
会話のさしすせそはご存知でしょうか?会話のさしすせそは、それぞれ頭文字を取っており、さ=流石(さすが)ですね!
し=知らなかったです
す=凄い(すごい)ですね/素晴らしいですね
せ=センスがありますね
そ=そうなんですか!を表しています。
つまり、会話の中に相手を褒めたり受け入れる言葉を挟んでいきます。
これをコンプリメント(compliment:称賛)と言います。
これをあまり不自然にならないように微妙な匙加減で会話に挟んでいきます。
ただし、あまり作為的にやると「あざとい」と思われて逆効果ですので注意しましょう。
スポンサーリンク
話の途中に耳かけ
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、話の途中に髪を耳にかけるしぐさをする事があります。
髪を耳をかけるしぐさは、男性にとっては女性らしさをアピールする好ましいしぐさと一般的には考えられています。
ただ、女性にとっては、どちらかというと緊張したり、会話に詰まった時など無意識にしてしまうしぐさの時が多いようです。
「かわいい」をアピールするために、少し意図的使ってみるとよいかもしれません。
頼み事をするときは子猫のような上目遣い
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、頼み事をする時、子猫のような上目遣いをします。
これはまさに子猫のように下から見上げるような感じになるので、男性にとっては「かわいい!」とグッと来てしまうのです。
あざとい女性は、困った時だけこの行為を行うため、「あざとい」と周りに感じられてしまいます。
普段から何気ないしぐさとしてできるようになると、男性からの好感度もぐっと上がりますよ。
マフラーに顔をうずめる
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、寒い時などにマフラーに顔をうずめるしぐさをします。
こうしたちょっとしたしぐさや表情は、作為的にやるよりも無意識の動作としてできるようになるとだいぶ「あざとさ」が抜けてきます。
ちょっとした「かわいい」しぐさは自分でも鏡の前で少し練習してみてもよいでしょう。
スポンサーリンク
「え?」というときに首をかしげる
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、話は分からないような時「え?」という感じで少し首をかしげるしぐさをします。
とても多いのが「は?」という感じで、眉根を寄せて怖い顔になってしまう人です。
これでは、相手は引いてしまいます。
あざとかわいい女子を演出するためには、少し考えこんだような感じで、相手の目を見つめながら、少し首をかしげて質問してみると、相手に与える印象が全然違います。
ぜひやってみましょう!
嫌なときや・怒ったときは頬を膨らます
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、嫌なときや怒ったときは頬を膨らます行為をします。
人は怒ったときに本性が現れます。
演技でしている「あざとい」女は、こうした時に本気で怒りだしてしまい、相手をドン引させる事があります。
あざとかわいい女子になるためには、心に余裕がある事です。
男性が自分の嫌な事をしてきても、ちょっと怒ったふりをして、やさしく諭す、ぐらいの心の余裕が欲しいものです。
スポンサーリンク
ペットボトルの蓋を開けられないと言う
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、ペットボトルが開けられない時「お願い~蓋開けてー」と男性に頼ります。
男性は頼られると弱いので、コロッと行ってしまう場合があります。
ともするとこうした行為は周囲からは「あざとい」と思われます。
そうならないためには、ある程度自分でも開けられないか努力してみましょう。
努力したうえで「開かないので、開けてー」と依頼する事は、とても自然であざとかわいい女子と言われる事でしょう。
大きく笑うときに両手で口を押える
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、大きく笑う時は両手で口を押えます。
男性としては、「がはははー」という感じで豪快に笑うと、やはり少し引いてしまいます。
口を押えるパターンはいくつかあります。
両手で抑える、握りこぶしの横を使う、片手で少しおさえるなどなど、どの方法が「かわいい」ように見えるかやってみましょう。
こうした行為は「あざとい」と考えるよりも相手に対する配慮、と考えてもよいのではないでしょうか?
酔っている風のメイク
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、飲み会などの時に酔っている風メイクをする場合があります。
「酔っている風メイク」とは簡単にいうと、血流が良くなって上気しているような感じ、具体的には頬にピンク系のチークを塗る、唇にグロスを塗り艶を出すなどの事を言います。
「あざとく」ならないようにするには、精神的にも少し酔ったふりをする事。酔っている風のメイクで、がっちり理性的な議論をしてしまうのは厳禁です。
合わせて少し普段とは違う自分を演出できるようになると良いですね。
キスしたくなるような唇
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、思わず男性がキスをしたくなるような唇を作ります。
具体的には、やはりナチュラル系のリップ色で自然で健康的な唇を演出しましょう。
またグロスなどで、柔らかく潤いのある感じを出す事も忘れずに。唇の形に関しては、男性にも好みがあるので、厚いのがよいとは限りません。(アヒル口も然り!)
むしろ、自分の顔にあった唇の形を心がけた方がよいでしょう。
可愛いものが好きアピール
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、犬や子猫、キャラクターなど可愛いものを「かわいいよねー」とアピールします。
これらの行為があざとく見えないようにするためには、やはり本当に可愛いものが好きである、という事につきます。
自分が可愛いと思えるものを素直に「かわいいよねー」と表現してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
別れ際に寂しい顔をする
あざとい+かわいい女「あざとかわいい女」は、別れ際に寂しい顔をします。
寂しい顔をするというのは少し難しいかもしれませんが、もしできなければ言葉で「また会いたいねー」と言葉で表現してもよいのです。
こうしたストレートな感情表現は、相手が好きであれば好きであるほど怖くてできないものです。
自分が傷付くのが怖いからです。
ですが「あざとかわいい」女性になるためには、ストレートな感情表現が必須です。
カーブや変化球ばかり投げて人間関係がややこしくなりがちな人は、少し勇気を出して一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?
「あざとかわいい女」の長所
あざとかわいい女子は、あざといような行為をするが自然と好かれるという長所があります。
どうしてそうなるのか、その長所を個別に見ていきましょう。
男性・女性からもモテる
あざとかわいい女子は、男性からも女性からも好かれます。
「あざとい」女子は、男性からは好かれますが、同性の女性からは嫌われる傾向があります。
男性に媚びている、利己的と思われているからです。
あざとかわいい女子はなぜ同性からも好かれるというと、男性にモテたいという感情をストレートに表現しているからです。
誰でも異性にモテたいという願望を持っています。
ただ、周りに気を使ってしまう、怖くてできないという人もいます。
そうした願望を代表してあざとかわいい女子はそれをストレートに表現しますので、「自分もああなれたらいいなあ・・」という気持ちが湧いてくるのです。
自分の気持ちに素直
あざとかわいい女子は、自分の気持ちをストレートに表現します。
好きなら、好きと言いますし、嫌いなら嫌いと言います。
こうしたストレートな感情表現を交流分析という心理学の分野では「相補的交流」と呼んでいます。
肯定的で共感的なコミュケーションの最も起こりやすいパターンとされています。
逆に裏に本心を覆い隠した、つまり本音と建て前を使い分けたコミュケーションを「裏面的交流」と呼んでします。
こうした裏面的交流は、齟齬や混乱を生じやすくお互いに不快な思いをする事が多いパターンと言われています。
素直な感情表現は、相手がどう思うか(Yes or NO)にかかわらず「ああ、なるほど貴方はそう考えるのだね。(OK!)」という肯定的で共感的な感情を呼び起こしやすいのです。
あざとい女は、どちらかというと裏面的交流が多いのに対して、あざとかわいい女子は、相補的交流が多いのが大きな特徴なのです。
自分磨きを欠かさない
あざとかわいい女性は、モテたいと公言してはばかりませんが、そのための努力も惜しみません。
メイクは色々研究していますし、美容などにもお金をかけます。
こうした努力して自分磨きをする姿は、同性からも「あれだけがんばっているのだから、少しぐらい男性にあざとくアピールしても良いのでは?」と思わせます。
また、そうしたノウハウも熟知しているので、今度メイクを真似してみようかな、服装を参考にしてみたい、と女性陣も肯定的になるのです。
常に明るく笑顔
あざとかわいい女は、常に明るく笑顔でいられます。
それは常に自分の感情をストレートに出しているからです。
自分の感情をストレートに表現できている、という事はストレスをため込まない、最もシンプルな方法なのです。
とても嫌な事があれば落ち込みますが、次の日になればケロッとしている場合が多いのです。
あざとかわいい女性は切り替えも早いのです。
ここで注意したいのは、感情をストレートに表現するといっても、わがままで感情的な事ではありません。
あざとかわいい女性は、自分の感情も出しますが、相手の感情や気持ちも尊重します。
こうした関係性を「自分もOK、相手もOK」と心理学では表現します。
スポンサーリンク
いじられ上手
あざとかわいい女性は、いじられ上手でもあります。
いじられるというのは、イジメられるとは少し意味が違い、かわいいのでかまいたくなる、というようなニュアンスです。
ここで重要なのが基本的な立ち位置です。
相手と自分の関係性において、自分が優位な場合をone up(ワン・アップ)と言います。
つまり上から目線の人ですね。あざとい女は基本このone upの人が多いので、周りに不快な感情を巻き起こします。
逆にいじられるあざとかわいい女性は、どちらかというとone down(ワン・ダウン)と呼ばれる自分が一つ下の立ち位置になります。
one downの立ち位置は基本的には、相手に親近感や安心感を持たせるので、多少あざとい行為をしても男性はもちろん、女性からも好かれる場合が多いのです。
褒め上手
あざとかわいい女性は、とても褒め上手です。
先ほど出てきた会話の「さしすせそ」もその典型例ですね。
日本人はとても褒めるのが苦手ともいいます。
むしろ、この一週間で誰か褒めた?と聞けば「褒めていない」と答える人の方が多いのではないでしょうか?
この辺は、少しあざとく見えたり、オーバーだな、と思えたりしても実はあざとかわいい人の方が得をしています。
なぜかというと、基本褒められて悪い気になる人はいないからです。
褒め上手になる事は人間関係を円滑に進める最も早道と思って差し支えありません。
悪口を言わない
あざとかわいい女性とあざとい女の違いはここにも表れます。
あざとい女は、基本ぶりっ子に見えても裏ではボロカスに相手をけなしていたり、目的の男性がいる場所とそうでない場所では態度ががらりと変わる事が多いのです。
悪口を言っている時点で相手は「さっきと全然態度が違うなあ・・」と感じてしまい、あざとい女との認識になってしまいます。
あざとかわいい女性は、基本相手の悪口を陰で言う事はしません。
文句は面と向かって行います。そのため、表裏がなく、素直でストレートな性格が好ましく見えるのです。
他人に流されにくい
あざとかわいい女性は、確固たる信念を持っています。
そのため、周りに流される事がなく、自分の信念を貫き通します。
こうした強い信念を持っている人は、異性はもちろん、同性からも大変尊敬されます。
本当に強い信念を持っていれば、自信を持って、明るく素直に感情表現できるのです。
あざとい女が、利己的で、表裏があるのは、自分に対する自信のなさ、という言い方もできます。
あざとかわいい女性は、強い芯があるので、周りに対しても攻撃的にならず、受容的で、相手を受け入れる事ができるのです。
あざといファッション
あざとかわいい女性のファッションにも注目してみたいと思います。
あざとい女のファッションは、肌の露出が多く、ピンク色やリボンを多用して「あざといなあー」と思わせるのですが、あざとかわいい女性のファションはさりげなく「かわいい」感じを出しているのが特徴です。
この辺の微妙な匙加減が注目されています。
ニット
あざとかわいい女性は、ニットのセーターなどを使います。
ニット生地はさりげなく女性らしいふんわりとしたやわらかい感じが演出できるので、とても好まれます。
またセーターだけでなく、ニットの手袋やマフラーなどの小物でワンポイント入れるだけでも印象はぐっと女子らしくなります。
あざとかわいい女性はさりげない形で、女性らしさを演出できます。
ワンサイズ大きいパーカー
あざとかわいい女性は、ワンサイズ大きなパーカーやスェットを着こなします。
これはワンサイズ大きい事で、子供らしさ=かわいらしさを演出しているのです。
大きな注目点はその手元です。袖が手の甲の半分ぐらいまで来ているのが好ましいとされています。
あざとかわいい女性は、ワンサイズ大きめの服を合わせる事で、ちょっと背伸びしている子供のようなかわいらしさを演出する事に成功しているのです。
タイツは薄めの30デニール
あざとかわいい女性は、タイツは薄目の30デニールを選択します。
あざとい女は、生足やうすいストッキングを多用して「あざとい」と言われますが、30デニールという繊維の太さは微妙に透けてセクシーだけど、そこまであざとくは見えないギリギリの匙加減という言い方ができます。
服装との合わせ方によっては、女性受けするファッショナブルな着こなしも可能ですので女性ウケも十分狙えますよ。
まとめ
あざとかわいい女性の特徴、しぐさ、服装などを見てきました。
あざといけれど、それほど嫌味ではなく、男性ウケも女性ウケも狙えるその微妙な匙加減はある意味「綱渡り」という言い方もできるでしょう。
また、精神的にも感情を素直にストレートに表現する事は簡単そうに見えてこれほど難しい事はないかもしれません。
ただ、一つ言えるのは、何か一つ信念を持って行動している人には異性・同性を問わず惹かれるものです。
万人受けはしないかもしれませんが、あなたがあなたらしい生き方を模索し努力し続ければ、よい男性も、親友と呼べる同性の友達も見つかるのではないか?と思うのです。
【関連記事】