社会人やある程度の年齢になれば、付き合う前の初デートで食事に行くという機会も増えるもの。
実際、「まずは食事から」という男女は多いですよね。
さて、そんな初デートですが、食事代は割り勘にするのかしないのか、迷ったことはありませんか?
お金のことってそれぞれの価値観もあるので、何が正解なのか分かりにくいので、本当に困りますよね。
ここでは、そんな「初デートのお金」の問題にフォーカスを当ててみたいと思います!
初デートで割り勘にする、割り勘にしない男女それぞれの理由や考え方などについて、紹介していきましょう。
Contents
男性が初デートで割り勘にする理由は?
まずは、男性が初デートで割り勘にする理由から見ていきましょう。
初デートくらいは奢りたい!という男性もいる一方、初デートだからこそ奢らず割り勘にしたい(割り勘にする)という男性もいます。
その理由は、一体どんなものなのでしょうか。
男性が初デートで割り勘にする理由には、このようなものがあります。
1,初デートで割り勘にしないと今後もずっと奢らないといけなくなるから
男性が初デートで割り勘にする理由には、初デートで割り勘にしないと今後もずっと奢らないといけなくなるから、というものが挙げられます。
何事も「最初が肝心」といいますよね?
それと同じで、最初、つまり初デートで奢ってしまうと、次のデートでも奢らなくてはならなくなることを懸念して、初デートでは奢らずに割り勘にするのです。
男性の意見の中には、
「初デートで奢ったら次のデートでも奢ってもらえると思われていた」
というものも‥。
これは女性にも問題があるとは思いますが、最初に奢ってもらえると、今後のデートでも食事は男性が払ってくれるものとインプットされてしまうのかもしれません。
もちろん年齢や職業などにもよるのでしょうが、毎回男性が出し続けるのは今の世の中では厳しいですよね。
今後もずっと奢らないといけなくなることを懸念して、初デートで割り勘にするという男性も、きっちり割り勘にしたいというわけではないよう。
割り勘にする男性も、「男が少し多く払う」ことは賛成であることが多いのです。
ある意味、今後のことを考えて、長く関係を続けていきたいからこそ初デートは割り勘にするのかもしれませんね。
2,初デートで割り勘にするのはお金がないから
男性が初デートで割り勘にする理由には、初デートで割り勘にするのはお金がないからというものが挙げられます。
こちらは単純明快な理由で、初デートで割り勘にするのは自分に奢ってあげられるだけの余裕がないから、つまり「お金がない」から。
お金がないならデートに誘わないで!と女性は思うかもしれませんね。
確かに、ケチケチしたデート、しかもそれが初デートであるなら、楽しい思い出が作れるとは思えません。
とはいえ、懐事情は人それぞれなので、お金がないのは仕方がないこと。
学生や社会人になりたての人であるなら、お金がなくても仕方ないと思ってもらえるのではないでしょうか。
また、考え方を変えてみれば、お金がなくても彼はあなたとデートがしたかったということでもあります。
お金がなくてもデートに誘いたくなるほど、あなたが魅力的だったのかもしれませんね!
男性が初デートを割り勘しない・したくない理由は?
続いて、男性が初デートで割り勘はしない、したくないと感じる理由についてお話しします。
初デートでは割り勘はしない、男が奢る!と考えている男性もたくさんいるのです。
初デートでも割り勘にしたいと考える男性がいる一方で、「初デートでは割り勘にはしたくない!」という男性がいることもまた事実。
男性がそう感じる理由には、こういうものがあるようです。
1,初デートで割り勘しない、したくないのはカッコつけたいから
男性が初デートで割り勘はしない、したくないと感じている理由には、初デートで割り勘はしない、したくないのは初デートくらいはカッコつけたいから、というものが挙げられます。
初デートくらいはカッコつけたい、いわゆる「男としてのプライド」から、割り勘はしたくないと考えています。
このまま付き合うようになったら、いずれは割り勘にしたり逆に奢ってもらったりなど、そのときそのときでデートの仕方は変わってくるもの。
しかし最初くらいはカッコつけておきたい!というのが男性でもあるのです。
初デートでカッコつけなくて、いつカッコつけるの?と感じている男性も多いようですよ。
2,初デートで割り勘しない、したくないのは自分から誘ったから
男性が初デートで割り勘はしない、したくないと感じている理由には、初デートで割り勘はしない、したくないのは自分から誘ったから、というものが挙げられます。
こちらも男としてのプライドが働いていると言えるのですが、デートに自分から誘ったのであれば、デート代(食事代)は自分が出すのが当たり前と思っています。
自分が誘ったのだから、奢るのは当たり前だなんてカッコいいですね!
自分から誘ったくせに「割り勘で‥」というのは、男としてカッコ悪いと感じている人も多いよう。
完全に奢りではなくても、自分から誘った限りは自分の方が多く出すべきと考えている男性は多くようですね。
3,初デートで割り勘しない、したくないのは今後の展開が期待できないから
男性が初デートで割り勘はしない、したくないと感じている理由には、初デートで割り勘はしない、したくないのは割り勘だと今後の展開が期待できないから、というものが挙げられます。
今の世の中では必ずしもそうとは言い切れませんが、初デートで「割り勘にしたい」と言ってしまうと、今後の展開が期待できないという不安から割り勘にしないという男性も。
確かに女性の意見では、
「初デートくらいカッコつけてほしい」
「初デートでカッコつけられない人とは、次はないと思ってしまう」
というものもあります。
女性も奢ってもらうのが当たり前と思っているわけではないとしても、やはり初デートでは男気を見せてほしいと思っているんですよね。
そういうことを分かっている男性は、本音では懐事情が厳しくても「次に繋げるため」に割り勘にはしないそうです。
今回割り勘にしないで自分が出すことで、「次はごちそうしてね」などと次に繋げやすくなることも、理由なのかもしれません。
女性が初デートで割り勘する理由は?
ここまで男性目線の意見を紹介してきましたが、続いては女性目線の意見を見ていきましょう!
女性の中には、初デートでも割り勘にするべきと思っている人もいます。
男性が初デートで割り勘にするべきと感じる理由は、「今後もおごり続けることになりかねない」「お金がない」といった自分優先なものでした。
女性は、どんな理由で割り勘にするべきと感じているのでしょうか。
1,初デートで割り勘するのは払うのは当たり前だと思うから
女性が初デートで割り勘するのは、初デートであっても払うのは当たり前だと思うから、というものが挙げられます。
昔と違って、今は堅実的な女性が増えている象徴ともいえるべき、この意見。
初デートであっても、自分の分は自分で払うのが当たり前という意見です。
確かに、ごもっともな意見ですよね。
初デートというのは男女の関係であり、先輩後輩の関係や会社の上司と部下のような、上下関係ではありません。
上下ではなく隣に並ぶ関係でありたいと思うからこそ、初デートであっても割り勘にするほうがいいと感じているのかもしれませんね。
初デートで男性から割り勘にしたいと言われたときの女性の心理は?
ではここで、初デートで男性から「割り勘にしたい」と言われたときの女性の心理を紹介しましょう。
初デートでも割り勘にするべき、自分の分は自分で払うのが当たり前と感じている女性もいるのですが、やはり「初デートくらいは奢ってほしい」と感じている女性がいるのも事実。
「初デートでは奢ってほしい」と思っている女性に対し、男性が「割り勘にしたい」と言ってしまうと、女性はどんなふうに感じるのでしょうか。
初デートで割り勘にしたいと言われたときの、女性の心理にはこのようなものがあります。
1,割り勘はあり得ないと幻滅する
初デートで男性から割り勘にしたいと言われたときの女性の心理には、初デートで男性から割り勘にしたいと言われたときには、割り勘はあり得ないと幻滅する、というものが挙げられます。
「最初くらいはカッコつけたい」と思っている男性がいるように、女性も「最初くらいは奢ってほしい」と思っている人が多いのです。
初デートでは奢ってもらい、次からは割り勘で‥と思っている女性からすると、初デートで割り勘を求められてしまうと、なんとなくがっかりしてしまうもの。
決して奢ってもらうのが当たり前と思っているわけではないとしても、です。
男性から誘ってきたのならば、初デートくらいは払ってほしいというのが本音なのでしょう。
誘ってきたのに割り勘でと言われると、テンションも下がってしまいますし、幻滅してしまうようです。
2,自分に気がないと思う
初デートで男性から割り勘にしたいと言われたときの女性の心理には、初デートで男性から割り勘にしたいと言われると自分に気がないと思う、というものが挙げられます。
デートに誘われたということは、自分に好意を持ってくれていると思うのは当然のこと。
好意がなければ、デートに誘うことなどありませんよね。
そんな状態で割り勘でと言われてしまうと、
- 私に魅力がないのかな
- 私には気がないのかも
と感じてしまうことも‥。
奢ってくれるかどうかで好意の有無が決まるわけではありませんが、「初デート代程度のお金もかけたくない」と思われているのではないか、と考えてしまうのです。
気がある、好意があるのであれば、少しでも良い印象を与えたいと思うもの。
だからこそ少し無理をしてでも「奢るよ」と言うものと思っていると、肩透かしをくらってしまうかもしれません。
3,割り勘だと気が楽になる
初デートで男性から割り勘にしたいと言われたときの女性の心理には、初デートで男性から割り勘にしたいと言われると、割り勘だと気が楽になるというものが挙げられます。
初デートで割り勘はあり得ない!と思っている女性がいる一方、初デートでは割り勘の方が気が楽と感じている人もいます。
まだ良く知らない相手に食事をごちそうになるというのは、なんとなく気が引けるもの。
恋愛経験の少ない人ほど、「なんだか悪い気がする」と思ってしまうのです。
また、自分の分は自分で出すのが当たり前と考えている女性からすると、初デートであっても割り勘にするのが当たり前という感覚ですから、あえて奢ると言われるよりも気楽と感じるのも分かりますよね。
奢ってもらうと、「何かお礼をしないと」「次は奢らないといけない」などと考えてしまうタイプの女性の場合はなおさら、割り勘でと言われた方が気楽でいい!と感じるのです。
4,別に気にしない
初デートで男性から割り勘にしたいと言われたときの女性の心理には、初デートで男性から割り勘にしたいと言われても、別に気にしないというものが挙げられます。
好きな人とのデートであったのなら、奢りでも割り勘でも別に気にしないという人も。
お金の話云々よりも、それまでのデートが楽しかったかどうかが重要なのです!
一緒にいて楽しかった!と思えるのであれば、デート代を割り勘でと言われても特に気にならないですよね。
また、男性とは対等にいたいと考える女性や、今後を考えて後腐れないようにしたいと考える女性も、割り勘と言われても「別に気にしない」ようです。
男性が初デートで奢る理由は?
男性が初デートで奢る理由には、どんなものがあるのでしょうか。
現代では、必ずしも「デート代は男性が出すもの」ではなくなりました。
女性の社会進出も増え、働いている女性が増えたこともその背景にはあるのでしょう。
とはいえ、今でも一定数の男性が「初デートは奢りたい!」と思っているのです。
その理由は、どんなものなのでしょうか。
1,初デートで奢るのは男性のマナーだと思っているから
男性が初デートで奢る理由には、初デートで奢るのは男性のマナーだと思っているから、というものが挙げられます。
一昔前、バブル時代などでは、デートでの食事代は男性が出すのが当たり前でした。
それが男性としてのマナーでもありましたよね。
今でもそういう考えは残っていて、初デートで男性が奢るのはマナーだからと思っている人もいるのです。
もちろん学生であるならマナーとは思わないので、「社会人としての男のマナー」という認識なのかもしれません。
お金がないから、という理由で初デートを奢らないなど論外。
お金がないのなら「デートに誘うべきではない」と考える男性も少なくないようです。
2,初デートでは最初は男性が奢るべきだと思うから
男性が初デートで奢る理由には、初デートでは最初は男性が奢るべきだと思うから、というものが挙げられます。
男としてのマナーだからという意見と似ているのですが、初デートくらいは奢るべきなのではないか、と考える男性も多いです。
ずっと奢り続けるわけではないので、最初くらいは奢ってもいいんじゃない?と思っているのでしょう。
最初くらいはカッコつけたい、という意見と似ていますね。
初デートだからこそ、男性は女性にいいところを見せたいと思うもの。
その「いいところ」の見せ方が、食事代を奢ってあげるということなのかもしれませんね。
3,初デートでは男性が少し多く払うべき
男性が初デートで奢る理由には、初デートでは男性が少し多く払うべき、というものが挙げられます。
デート代を全額奢る必要はないとしても、多少は男性が多く払うべきと思っている人は多いです。
全額奢るとお互いに気まずくなってしまうような場合は、男性が少し多めに払うことでまとめようとするもの。
男性はプライドが高いので、初デートできっちり割り勘にしたいという人はハッキリ言って少ないです。
百円以下までぴったり割り勘にしてしまうと、女性も「え?そこまで?この人ケチなの?」と思ってしまいますからね。
男性としても、女性には気持ち程度出してもらえればいいと思っていますので、ぴったり割り勘にする必要はない、と思っているのでしょう。
4,初デートではカッコつけたいから
男性が初デートで奢る理由には、男性は初デートではカッコつけたいから、というものが挙げられます。
何度か出てきましたが、男性はプライドが高いです。
特に女性の前では、カッコつけたいと思うのが男性というもの。
初デートであるなら、なおさらでしょう。
「次」に繋がるかどうかは、今回の初デートにかかっていると言っても過言ではありませんからね。
初デートで割り勘ではなく「奢るよ」というのは、男性なりの見栄なのです。
男として、いいなと思っている女性の前ではカッコつけたいと思うのは当然のことでしょう。
初デートのどこでカッコつけられるか?というと、やはり手っ取り早いのが食事のときのお会計ですよね。
お会計をスマートにできる男性はカッコいいことから、初デートでは「奢るよ」という男性も多いのです。
男性から初デートで奢られたくない理由は?
次に、男性から初デートで奢られたくない理由について、お話しします。
女性の中には、男性から「初デートで奢られたくない」と感じている人もいるのですが、それはなぜなのでしょうか。
初デートくらいは奢ってほしいと思っている人がいる一方で、初デートでは奢られたくないという人もいるなんて、なんだか不思議ですよね。
初デートで奢られたくないと感じている女性の意見には、このようなものがあります。
1,男性に主導権を握られたくない・平等でいたいから
男性から初デートで奢られたくない女性の心理には、男性から初デートで奢られたくないのは男性に主導権を握られたくない、平等でいたいからというものが挙げられます。
奢ってもらうということは、なんとなく自分の方が立場が下であるような気がしてしまう、という女性もいます。
もちろんこれは、年齢や職業などにもよるとは思いますが、同年代でお互いにきちんと仕事をしているのであれば、経済的な条件は平等のはず。
それなのに初デートから奢ってもらうのは、「平等ではなくなる気がする」のです。
また、奢ってもらうことで、男性に主導権を握られてしまう気がする、と感じてしまう女性も‥。
デート代を奢ってもらうことで、次に何かを要求されたときに断れなくなる気がする、というわけです。
その気持ち、確かになんとなく分かるような気がしますね。
いいなと思っている男性、これからも関係を続けていきたいと思える男性であるからこそ、平等でいたいために奢られたくないと思うのです。
2,今後関わりたくないから
男性から初デートで奢られたくない女性の心理には、男性から初デートで奢られたくないのは今後関わりたくないから、というものが挙げられます。
初デートをしたとき、直感的に「この人はないな」と感じることがあるでしょう?
次はないなと感じてしまったら、その人とは後腐れないように終わりにしたいと思うのが女性というもの。
初デートで奢ってもらったら、もしかすると「奢ってあげたのに」なんて言われてしまうかもしれません。
そういうゴタゴタにしたくないと思うからこそ、お金のことはきっちりしておきたいですよね。
今後関わりたくない相手と認識されてしまうと、たとえ男性が「奢るよ」と言ったとしても、かたくなにそれを拒否するようになるでしょう。
後腐れなく終わりにしたいからこそ、奢ってもらいたくないと思うのでしょうね。
初デートで男性から奢られるときのマナーは?
では最後に、初デートで男性から奢られるときのマナーについてお話ししておきましょう。
初デートでは奢りたい男性、奢られたい女性も多いものですが、「今日は奢るよ」と男性から言われたとき、女性はどのような対応をするのが正解なのでしょうか。
どんなふうに答えればいいのか、確かにちょっと迷ってしまいますよね。
実は、「奢るよ」と言われたときの受け答えの仕方で、あなたの印象は良くも悪くもなるもの。
どうせなら好印象を残しておきたいですから、ぜひ以下で紹介する「奢られるときのマナー」を参考にしてみてくださいね。
1,奢られるときも一度は「払う」と言う
初デートで男性から奢られるときのマナーには、男性に奢られるときも一度は「払う」と言う、というものが挙げられます。
初デートで男性が「奢るよ」と言ったとき、それが当たり前というような態度でスルーしてしまうのは、男性から見てもあまり気持ちのいいものではありません。
「奢るよ」という男性は、初めから女性に自分の分をきっかり払ってもらおう、などとは思っていないもの。
男性は自分であなたの分まで払うつもりでいるのですが、どうせなら気持ち良く奢ってもいたいですよね?
男性が初デートで奢るのがマナーだと言うのならば、奢るよと言われた女性が、一度は「悪いし、払うよ」というのもまた、マナーだと言えるでしょう。
2,「割り勘にしよう」と言う
初デートで男性から奢られるときのマナーには、初デートで男性が奢るよと言っても、「割り勘にしよう」と言う、というものが挙げられます。
こちらも先ほどのマナーと似ていますが、男性が奢るよと言っても、まずは一言「割り勘にしよう」と言ってほしい男性も多いもの。
こちらのパターンでも、大抵の男性はあなたにデート代を出してもらおうとは思っていません。
ただ、あなたの気遣いがほしいのです。
しかし中には、奢るよと言っておきながら、あなたから「割り勘にしよう」と言ってもらうのを待っている男性も‥。
もし男性が「いいの?それじゃあ割り勘で」と言ってきたとき、「え?払うの?」と思うのならば、割り勘にしようとは建前でも言うべきではありません。
初デートであるなら、目の前の男性がどういう人なのかあなた自身もまだよく分かっていないはず。
万が一「割り勘で」と言われたとき、嫌な気持ちになる、もしくはその気持ちが顔に出てしまうのならば、「割り勘にしよう」ではなく、素直に「ありがとう!嬉しい!」と言っておくのが正解かもしれません。
3,1度は断る
初デートで男性から奢られるときのマナーには、初デートで男性が奢るよと言っても、1度は断るというものが挙げられます。
男性が奢ると言っても、一度は「悪いから私も出すよ」と言いましょう。
ただし、男性からの奢りの提案を断るのは「一回まで」にしてください。
一回断って、それでも男性が奢るよと言ってくれたのであれば、そこは素直に受け入れましょう。
かたくなに断り続けると、男性も自分のメンツを保てなくなってしまいます。
4,財布を一度は出す
初デートで男性から奢られるときのマナーには、初デートで男性が奢るよと言っても財布を一度は出すことが挙げられます。
やはり、「奢ってもらって当たり前」という態度はNG。
初デートだし奢ろうと男性が思っていたとしても、「男が奢るのが当たり前でしょ」という態度をしていると、男性も奢りたくなくなってしまいます。
だからこそ、一度は財布を出して自分も払うそぶりを見せましょう。
そこで男性が「いいよ、いいよ」と言ってくれたら、その気持ちを素直に受け入れればいいのです。
5,素直にごちそうになる
初デートで男性から奢られるときのマナーには、初デートで男性が奢るよと言ったら、素直にごちそうになるというものが挙げられます。
男性が奢るよと言ってくれたら、素直にごちそうになってしまいましょう!
男性もあなたにお金を出してほしいとは思っていませんので、ここは素直に甘えてしまってOK。
男性への気遣いは必要ですが、男性からの申し出を断り続けるのも失礼ですからね。
なんとなく気が引ける場合は、「次のデートは奢ります!」と言ったり、このあとも予定があるのなら、カフェなどでお茶をごちそうしたりするとあなたの印象もグッと高くなりますよ。
6,「ありがとう」とお礼を言う
初デートで男性から奢られるときのマナーには、初デートで男性が奢るよと言ってくれたら、「ありがとう」とお礼を言うことが挙げられます。
男性が奢ってくれたのならば、お礼をいうのは当然のこと。
笑顔で「ありがとうございます。ごちそうさまです」と言うだけで、男性も「奢ってよかった」と思えるものです。
ここでの印象次第で、次のデートに誘われるかどうかが決まると言っても過言ではありませんので、奢ってもらうときのマナーはしっかりと頭にいれておきましょう。
まとめ
初デートで割り勘にする、しないそれぞれの理由について紹介しました。
いろいろな意見や考えがあるため、一概に何が正しいとは言えません。
お互いに気分良く初デートを終えられるよう、お互いに最低限のマナーは覚えておきたいものですね。
女性も、奢ってもらって当然という態度は絶対にとらないようにし、奢ってもらえたら素直に「ありがとう」を伝えるのは、忘れないようにしてくださいね。
【関連記事】