好きな人を嫌いになれない心理は?

彼氏と別れた後も、好きな人として嫌いになれないことって、よくあります。

別れるまでいかなかったとしても、一緒にいない方がいいのでは?と思っていても、好きな人を嫌いになれないまま、自分が我慢してしまっているかもしれません。

どうして、好きな人を嫌いになれないのか、もしもそうなったらどんな風に対処したらいいのかをご紹介するので、参考にしてみてください。

好きな人を嫌いになれない心理は?

彼氏や好きな人に対して、どうしても嫌いになれないという女性はたくさんいます。

どう考えてもあまり良い人ではないのに、好きな人だからこそ嫌いになれないと自分の中でしまいこんでしまうんです。

しかし、好きな人だといっても一緒にいて幸せになれないのであれば離れる方が賢明ですし、彼氏ならなおさらこの先の人生を一緒に過ごすのは、気持ちが苦しくなります。

恋愛をしている時の女性は、非常に盲目的に彼氏のことを信じ込んで、彼氏の言うことなすこと全てが正解に感じるかもしれません。

そんな状態の女性は、どんな心理なのかをお伝えします。

好きな人を嫌いになれないのは自分に自信がないから

好きな人を嫌いになれないのは、自分に自信がないからです。

好きな人を嫌いになれない人の多くが、自分に自信がなく、彼氏の存在が大きくなってしまって、少しでも強く意見を述べられると「嫌」とは言えません。

彼氏に嫌われないように、好きな人のために尽くす女性が多く、その気持ちから相手は「この人は自分のことが好きだから何をしてもかまわない」と思われてしまっています。

好きな人だからしかたがない、と思うかもしれませんが、恋愛関係というのは通常男女共に平等な存在です。

お互いを尊重し、認め合い、どんなことでも相談し合えるような関係じゃなくては、交際は長続きしません。

どちらかが我慢して、嫌なことを受け入れ続けてしまっても、結果的に身を滅ぼすのは目に見えています。

でも、自分に自信がないと相手からの反応が気になりすぎたり、自分の意見が正解なのかわからずに何も言えなくなるんです。

好きな人を嫌いになれないのは嫌われたくないから

好きな人を嫌いになれないのは、嫌われたくないからです。

好きな人や彼氏に対して、不満を感じていたとしても、嫌いになれないと思っている人はそれ以上に相手に嫌われたくないと思っています。

好きだからこそ、嫌われたくない気持ちは十分にわかりますし、相手の意見に合わせて「この子とは気が合うな」と思ってもらいたいです。

嫌われたくない、という気持ちが強くなればなるほど、相手の考え方に合わせてしまって自分の感情が失われていきます。

気の合う子、というのは自分の意見を持った上で話が合う人のことを指していて、決してなんでもうなずいてくれる子を魅力的に思っているわけではありません。

恋愛関係としてきちんとした関係を保つためには、相手と意見がくい違ったとしても話し合いで解決することができる関係です。

好きな人を嫌いになれないのは依存しているから

好きな人を嫌いになれないのは、依存しているからです。

彼氏や好きな人ができると、相手の言うことが全てで、信頼するのは当然です。

しかし、徐々に自分の意見が失われていき、相手から強く言われるとその意見に従います。

好きな気持ちが増長して、相手にひどいことを言われたとしても、自分を必要としてくれていた相手から離れることができず、嫌いになれないんです。

自分の意見を言ったら、相手が離れていってしまうのではないか、相手に怒られるのではないかなど、さまざまな感情が渦巻き、結局何も言えなくなります。

でも、冷静に考えてみてください。

自分の意見も言えず、相手の意見に全て合わせるような関係は恋愛とは言えません。

好きな人を嫌いになれないのは優しかったときを思い出すから

好きな人を嫌いになれない心理は、優しかったときを思い出すからです。

例えばどれだけひどいことをした彼氏でも、ふっとした瞬間に「ああ、あんなことをしてくれたな」と思い出すことがあります。

好きな人と離れようと決めて、距離をあければあけるだけ彼が優しかった頃のことを思い出してしまって、嫌いになれないのです。

優しかった頃は、恋愛が始まる前とか始まってからそんなに月日が経っていないような、まだ関係の浅い頃が多いです。

たしかに、そういう思い出は非常に大切な記憶ですし、彼氏を好きになった素晴らしい記憶かもしれません。

でも、今と昔が違っているのであれば、それはもう一緒にいてもあなたが幸せになることはありません。

無理をして、優しかったときの思い出を打ち消す必要はありませんが、好きな人を嫌いになれない心理状態というのは、過去のキレイな記憶が邪魔をしているんです。

好きな人を嫌いになれないのは付き合う期間が長いから

好きな人を嫌いになれないのは、付き合う期間が長いからというのも考えられます。

彼氏との交際期間が長くなればなるだけ、人間には情というものが生まれます。

好きな人の嫌だなと思うところを見たとしても、別れるまでの行動をすることに躊躇してしまったり、非常に勇気が必要になります。

そして、「ここまで一緒にいたのに、嫌いになるほどのことなのだろうか?」と自問自答してしまうんです。

その結果、まだ大丈夫なのかもしれないと自分で納得して、嫌いになれないまま、苦しむことがあります。

付き合う期間と人の気持ちというのは比例するものではありません。

むしろ、付き合う期間が長いからこそ、悪い面が見えることも多いので、理解できない気持ちが大きくなってきたのであれば、冷静に関係を見直すことも大事です。

好きな人を嫌いになれないのは寂しいから

好きな人を嫌いになれないのは、寂しいからということもあります。

そもそも恋愛は、1人でするものではありません。

誰かと一緒に寄り添うことによって始まるものなので、好きな人や彼氏ができるとそれはそれは魅力的で輝かしい宝石を手に入れたような気分になるんです。

ですが、好きな人と一緒にいるうちに嫌な部分や理解できないことに直面することもあります。

そんな時、周囲は簡単に「あんな人とは別れてしまった方がいいのでは?」と言います。

だけど、一度好きになった人のことをそう簡単には嫌いになれないのです。

今まで2人で過ごした時間を忘れることができず、ひどいことをされたとしても彼氏とし一緒に過ごした日々を失うのは、とても寂しいという心理状態に陥りやすくなります。

こうした気持ちを持ちやすいのは、初めての彼氏ができた人や自分にとって非常に好みの相手と付き合えた人です。

心がとても浮いた状態になるので、離れることができなくなるといえます。

好きな人を嫌いになれない?あなたは何をされているのか冷静に考えよう

好きな人を嫌いになれないのは、どうしてなんだろう!と悩む人はたくさんいます。

そこで大事なことは、まず自分が彼氏に何をされているのか冷静に考えてみましょう。

いくら好きな人でも、冷静にされたことを考えてみると「どうして嫌いになれないんだろう」と理解することができるかもしれません。

よく考えてみれば、好きな人にされた数々のことを思い出すと「もうこの人とはやっていけないのでは」と思うきっかけになります。

好きだからこそ、悪いことは考えないようにしようとして、嫌いになれない人も多いので、一度冷静になってください。

浮気をされている

浮気をされているのに、好きな人を嫌いになれない女性も多いです。

ですが、恋愛関係において最もひどいことと考えられているのは、浮気だといえます。

婚姻関係を結んでいるわけではないので、お互い新しい魅力的な異性がいれば、そちらに意識が向いてしまうこともあるかもしれません。

それに、つい出来心で浮気をしてしまう人も中にはいます。

婚姻関係であれば、法律的にも責められますが、恋愛関係ではお互いの感覚だけです。

でも、浮気はする側はほんの些細な気持ちからかもしれませんが、された側はひどく傷つきます。

自分にはもう魅力を感じてないのだろうか?と悲しくなりますし、彼氏が他の女性と関係を持つというのは想像しただけでも耐えられませんよね。

でも、好きな気持ちが残っている状態だと、浮気を理由に嫌いになれないという場合もあるんです。

彼氏もきちんと謝罪してくれたから、とか、自分のことが1番だからと思って、悲しみを飲み込んだとしても悲しいだけなのでよく考えるようにしてください。

お金を盗られる・返してくれない

好きな人を嫌いになれない女性は、好きな人だからこそ何も言えないという部分があります。

なので、お金を貸しても返してもらえなかったり、寝ている間にお金を盗られるなんてこともあり得ます。

そうなると、彼氏のことを信用できないですし、嫌いだと別れを意識するのが普通です。

しかし、好きな人を嫌いになれない女性の場合、そんな彼氏でも「根は優しい人だから……」と強く責めることができません。

お金を盗られても見て見ぬふりをするような人も多いので、そういう女性の態度を見ていると男性もついつい調子に乗ってしまうものです。

ですが、本当ならお金の切れ目が縁の切れ目という言葉があるように、どれだけ好きでもお金のトラブルがあった時、気持ちが冷めるといえます。

お金は恋愛関係の段階では、特に意識していなかったとしても、ゆくゆく結婚と思った時に彼女のお金を当てにするような男性は嫌ですよね。

お金にルーズな男性を好きなままでいても、結局あなたは幸せになれません。

モラハラをされる

好きな人を嫌いになれない女性は、モラハラをされていないかどうか思い返してください。

最近では、相手からのモラハラで破局を迎えるカップルも少なくないですし、離婚の大きな原因となります。

好きな人だから、嫌いになれないかもしれませんが、モラハラをしてくるような男性は彼氏として失格です。

通常、恋愛関係というのは対等なものです。

モラハラをするような男性は、最初だけ優しく徐々に自分は素晴らしい人間だけど女性は価値がないといった態度をとるようになります。

もちろん、そんなことはありません。

ただ、長い期間ずっと自分はダメな人間だと言われ続けていると、女性は本当に自分がダメな人間で価値がないと思い込んでしまいます。

そのうち、依存関係になって好きか嫌いかもよくわからないまま、一緒にいる時間が長くなってしまうんです。

モラハラは、2人きりの世界ではなかなか気付きにくいものです。

ふっと思い出した時、相手から傷付けられるような言動が多いなと思ったら、すぐに第三者に相談してください。

暴力を振るわれる・DVを受ける

好きな人を嫌いになれない女性の多くが、実は暴力を振るわれていたり、DVを受けています。

好きな人だから、どんなことを言われたとしても「自分がわかってあげないと」とか暴力を振るわれても「自分が我慢したらいい」と思ってしまうんです。

でも、よく考えてみてください。

本当にあなたのことを好きな彼氏であれば、どんな辛いことがあっても、ストレスが溜まっていたとしても、女性に暴力を振るうことはありません。

一緒にいるだけで癒しになるはずなので、そういう自分の苛立ちを自分で解決できないような男性は、魅力がないですよ。

また、DVを受ける女性もなかなか相手を嫌いになれない傾向が強いです。

最初は優しくしてくれることも多く、徐々に相手をコントロールしようとしてくるのがDV男の特徴だといえます。

こういう男性は、基本的には相手のことを労わる気持ちはなく、自分の思うように相手を動かしたいだけなので、本当の優しさではありません。

暴力を振るったり嫌な思いをさせた翌日に、優しくしてくるようであればなおさら自分から離れないようにマインドコントロールをしていると考えてください。

好きなのをいいことに利用してくる

好きな人を嫌いになれない女性の彼氏は、女性が自分を嫌いになれないことをよく理解しています。

自分のことを好きなのだから、お願いや頼み事を叶えてくれるのは当然のことだろう?といった考えを持つようになるので、好きという感情を利用するんです。

女性にとっては、好きな人の言うことだから素直に受け取りたいし、気持ちに応えたいと思うのかもしれません。

でも、よくよく立ち止まって考えてみましょう。

「好き」と思ってくれる人に対して、自分も「好き」と思っているのであれば、相手の気持ちを尊重しようと思うものです。

あなたが、好きな人のために自分を犠牲にしたり何かと努力していることと同じように相手もしてくれます。

恋愛は1人でするものではなく、2人で一緒に成長しながら支え合います。

しかし、自分の都合よく相手を動かそうとするのは、ただのエゴです。

好きだからこそ、相手の本心を見抜く力が低くなってくるのでしっかりとかんがえてください。

好きな人は一体何を考えているの?

好きな人が嫌いになれないけど、だけど好きな人が何を考えているのかわからないから不安!と思っているかもしれません。

嫌いになれないからこそ、彼氏の本心を知りたいと思いますよね。

本心を知ることができれば、諦めがついたり、途端に魅力がなくなる可能性もあります。

あなたがどれだけ我慢して、どれだけ尽くしたとしても、結局相手も同様に愛してくれなくては恋愛は成立しないので、真実を知りましょう。

好きな人が一体何を考えているのか、理解するとき、傷つくかもしれませんが知らないふりをしているよりもよっぽどいいです。

そこで、好きな人は一体何を考えているのかお伝えします!

都合のいい相手だと思っている

好きな人は、あなたのことを都合のいい相手だと思っています。

彼氏にとって、自分の言ったことをなんでも叶えてくれて、受け入れてくれる相手というのはそうそう出会えるものではありません。

だからこそ、好きな人はあなたを離そうとはしないのです。

自分の都合のいいときに思うように動いてくれるいい相手だと思っているので、嫌いになれないように確定的な嫌なことをしません。

女性が少し自分から離れようとしていることを感じ取ればやさしくしますし、自分に対する気持ちに自信を持っているときは、全くケアしないのです。

あなたとしては、相手の気持ちを真剣に考えているからこそ、言われたことに対して向き合っているつもりでしょう。

しかし、相手から見ると「自分の事を絶対に嫌いにならない都合のいい人」と認識しています。

だからこそ、好き勝手な言動を行い、あなたが困っていても手を差し伸べてはくれません。

自分に惚れていると思って下に見ている

好きな人は、あなたのことを自分に惚れていると思って下に見ています。

女性も彼氏が自分に完全に惚れていて、なんでも言うことを聞いてくれると思えば、相手を大切にすることはありません。

どんなことをしても、相手が自分を嫌いにならないという自信があれば、それなりの態度しかとらないんです。

好きな人を嫌いになれない多くの人が、そう思われていることを知らずに都合よく思われてしまっています。

恋愛に上も下もありませんが、自分の思うままになる相手、と思われているとどうしても見下すような態度になる人も中にはいるのです。

好きな気持ちがしっかりある人に対して、そういう態度をとることはないので、きちんと見極めてください。

何をしても許される相手だと感じている

好きな人を嫌いになれない女性は、彼氏からひどいことをされても受け入れる傾向が高いです。

そんな女性を見ていると、男性も「ああ、この人は何をしても許してくれるんだな」と思って、真摯な態度をとることがなくなります。

好きな人に対する態度が、どんどん変化していくのは男性の特徴的な部分で、最初は優しかったのに、なぜか冷たくなってしまったり態度が180度変わるなんてことはよくある話です。

女性は自分を嫌いになれないということは、それだけ自分の自信につながっていくので、どうしても態度にあらわれてしまいます。

本来なら大切にしなくてはいけないことを見失ってしまい、わがままな彼氏になっていくんです。

それは、ある意味女性側が男性を変えてしまったとも言えるので、嫌いになれないとか嫌われたくないという気持ちを強く持ちすぎるのは、問題ですよ。

好きな人があなたに依存している

ひどいことをする好きな人があなたに依存しているからこそ、してしまう面もあります。

好きな人を嫌いになれない多くの女性が、彼氏に依存しています。

付き合いが長くなるにつれて、どんどん好きな人に対して何も言えなくなってしまったり、相手に合わせっぱなしになっているという人は多くいるんです。

でも、実は依存しているのは好きな人も同じだったりします。

共依存のような関係で、相手がいなくては何もできない、相手が自分の思うように動いていないとイライラする、というような関係の場合、相手に対して過度な期待をもっています。

その期待は全て自分に都合の良いものですが、それでも相手が応えてくれると信じているんです。

嫌いになれない女性も、相手が自分に依存していることをわずかに感じ取っている人も多く、見捨てられないという気持ちも強くなるからこそ、関係が悪化してしまいます。

自分がリードしていると思っている

好きな人は、自分が相手をリードしていると思っています。

好きな人を嫌いになれない女性は、同じくらい彼氏に嫌われたくないと思っています。

そのため、何かにつけて「どうしよう?」と相談する女性も多く、そういう女性を見ていると男性は、「自分がいないと何もできない人」というような感覚になります。

ひどいことをしても、女性が怒らずに自分を嫌いになれないことがわかると、男性は女性に対しての気持ちが適当になっていくんです。

何をしても、どんなことを言っても受け入れてくれる女性というのは、とても優しくて魅力的ですが、男性もきちんと愛してくれるのかといえば、そういうわけでもありません。

好きな人を嫌いになれないときの対処法・心構え

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えをご紹介します。

彼氏と別れたほうがいいのでは?と思うのに、好きな人だから嫌いになれないと行動ができない人はたくさんいます。

そんな時、嫌いになろうと無理をしても非効率なので、対処法や心構えを知っておくことは、とても大事なことになります。

いろいろ方法はあるので、よく知っておきましょう。

好きな人はあなたのことを好きではないかもしれない

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えは、好きな人があなたのことを好きではないかもしれないと考えることです。

好きな人を嫌いになれない人の多くが、自分の好きという気持ちの方が強すぎて、相手が自分をどう思っているのかに対して鈍感になっています。

よくよく考えて、好きな人にこんなことしないよな、という思いになったらそれはもう彼氏として失格だと思ってください。

彼氏は彼女を幸せな気持ちにさせてあげなくてはいけません。

同時に彼女も彼氏をきちんとした人として支えることが必要です。

どちらかが我慢するとか気持ちがあるような関係は、もう恋人ではないといえます。

好きな人との将来・結婚のことを考えてみよう

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えは、好きな人との将来や結婚のことを考えてみましょう。

嫌いになれないから彼氏と別れられない人は、いつかこの人と結婚するのでは?という気持ちで溢れています。

たしかに、交際が長くなれば男性も結婚を意識するかもしれませんし、将来的に子供ができるかもしれません。

そういう人生設計を考えたときに、本当にこの人でいいのか?ということを考えるのも非常に有効な手です。

自分を傷つけるような相手とずっと一緒にいて、自分は幸せになれるのか、そうまでして手に入れたい男なのかということをよく考えてみてください。

幸せになることが、あなたの人生設計で最も大事なことなはずですよ。

周りの人・友人に話をして客観的な意見を聞いてみよう

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えは、周りの人や友人に話をして客観的な意見を聞いてみましょう。

好きな人を嫌いになれない女性は、彼氏と1対1での空間しか知らず、どんどん自分を追い込んでいきます。

中には、モラハラで苦しんでいてもそれに気づかずに心に闇を抱えてしまう人もいるくらいです。

そんな時、周りの人や友人に対して「こういうことがあるんだけど、どう思う?」と話をしてみてください。

他人なので、思念のない純粋な意見を聞くことができます。

その時に反論はせず、彼氏を守るような発言もしないようにしてください。

周りの人や友人はあなたのことを思って答えてくれているので、意見は真摯に受け止めることが必要です。

先に自分が嫌われて別れるように仕向ける

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えは、先に自分が嫌われて別れるように仕向けてみてください。

好きな人を嫌いになれない女性は、基本的に彼氏の思うがまま動く傾向があります。

なので、彼氏から嫌われないような行動をとるんです。

そうなれば、関係は長続きしてしまうため、別れたいけど別れられないのであれば、相手に嫌われるような行動をしてください。

嫌われないように行動してきたあなたは、きっと彼氏が嫌がる行動も理解しているはずです。

怖いでしょうが、勇気のある一歩が大事になります。

連絡しない

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えは、連絡をしないことです。

彼氏の顔を見てしまうとどうしても言いたいことが言えない、別れようと言えない人はたくさんいます。

その場の情に流されて、結局好きな人を嫌いになれないまま、ずるずると関係が続くのです。

そういう関係は、恋愛として健全ではないので、勇気が出せない人は連絡を断つことが1番です。

きちんと別れ話をしてもOKな人は、どんなに好きな人から言い寄られても断固としてNOと言える人じゃないと難しいです。

だから、勇気が出せなければ、連絡する術をなくしましょう。

好きな人の嫌なところ・自分がされたことを紙に書く

好きな人を嫌いになれないときの対処法や心構えは、好きな人の嫌なところや自分がされたことを紙に書いてみてください。

好きな人を嫌いになれない人は、なかなか現実を受け止められません。

どれだけ嫌な扱いを受けても、きっと相手は自分を好きだからこそ甘えてくるんだと良い方向にばかり考えます。

しかし、彼氏のどんなところが嫌なのか、どんなことを自分がされてきたのかを書き出してみると「あ、こんな人だったんだ」と理解できます。

すると、女性は元来現実的な人が多いので、急に気持ちが冷めていくかもしれませんよ。

まとめ

好きな人を嫌いになれない心理についてご紹介しました!

好きな人なのだから、そう簡単に嫌いになれない!と思うかもしれませんが、自分を幸せにしてくれない彼氏といつまでも一緒にいるのはとても辛いものです。

無理して嫌いになる必要はありませんが、よくよく関係を見直すことも1つの手ですよ。

【関連記事】

好きな人が私の悪口を言う理由・本当に嫌いか見極める方法・対処法は?

好きな人を嫌いになった理由やシチュエーションは?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク


×